支援センターレポート

支援センターレポート

●支援センターレポート「スマスタウン2024 第5回こども会議」を見学してきました

事業名:「スマスタウン2024 こども会議」主 催:おおがきこども未来カレッジ訪問日:令和6年11月4日(月)時 間:10時~16時場 所:大垣市多目的交流イベントハウス内 展示室&会議室「こども会議」を見学して子ども達主体の「子ども達による子ども達の政治(会議)」のように感じました。議事進行・意見交換・質疑応答等も子ども達の役割分担がなされていて、大人スタッフは、アドバイス程度でした。時間配分、...
支援センターレポート

●支援センターレポート「おおがきFAMILY FESTA」を見学してきました

事業名:「おおがきFAMILY FESTA」企画提案:産前産後ケアあっぷる訪問日:令和6年11月10日(日)時 間:10時~16時場 所:イオンモール大垣1F「太陽の広場」ステージ「リラックスヨガ」に参加して インストラクターの笑顔とわかりやすいレクチャーで、当初の緊張感も少しづつほぐれ、身体もぽかぽか、すっきりしました。比較的女性(ママ)が多いなか親子連れも一緒になって、体験される様子にほほえま...
支援センターレポート

●支援センターレポート「自分らしくいきいきと!シニアメイク!」を見学してきました

事業名:「自分らしくいきいきと!シニアメイク!」企画提案:care beauty serenite(セレニテ)訪問日:令和6年10月20日(日)時 間:午前9時~11 時30分場 所:西部研修センター(大垣市桧町 357 番地)講座を見学して●講座の流れ1.体のストレッチ2.お顔のコリをほぐす体操(優しく頭皮・目・耳・顎・首・鎖骨まで流してストレッチ))3.かおりがほのかな美容液を手や顔になじませ...
市民活動の掲示板

●支援センターレポート 「メディア表現ワークショップの ④講座 9/28 CGプログラミングで映像制作」を見学してきました

発表作品発表の様子事業名:「大垣で育むメディア表現ワークショップ」企画提案:メディアイノベーションクラフト訪問日:令和6年9月28日(土)講座名:CGプログラミングで映像制作場 所:大垣市情報工房 2階 研修室 修士研究の一環として企画された講座「CGプログラミングで映像制作」はIAMAS(情報科学芸術大学院大学)の嶋 晏澄(しま あずみ)さんが講師をされました。この講座は今回開かれた4つのワーク...
市民活動の掲示板

●支援センターレポート「9/21水都大垣 ロマンスTHEレストラン」を見学してきました

IAMASによる水面マッピング大垣工業高校 太鼓部によるオープニングパフォーマンス事業名:「ロマンス THE レストラン」企画提案:一般社団法人 大垣タウンマネジメント開催日時:令和6年9月21日(土)17:00~21:00訪問日:令和6年9月21日(土)場 所:大垣市民プール 水の都「大垣」のイメージにぴったり!イベント会場に市民プールを活用するという、初めての試みでしたが、多くの来場者で予想以...
市民活動の掲示板

●支援センターレポート「健康体操・ダンス教室(NPO法人大垣市ダンススポーツクラブ)」を見学してきました

事業名:「健康体操・ダンス教室」企画提案:NPO法人大垣市ダンススポーツクラブ訪問日:令和6年7月20(土)場 所:大垣市和合地区センター NPO法人 大垣市ダンススポーツクラブは毎月3~4回、健康寿命をのばすため、体操とダンスの教室を行っています。外は暑かったですが、ホールの中はクーラーのおかげで涼しくて、1時間ほどストレッチしたりウォーキングしたりしたあと、社交ダンスの練習をしていました。 R...
市民活動の掲示板

●支援センターレポート「7/20,21 こども舞台芸術フェスティバル in 大垣(大垣おやこ劇場)」を見学してきました

事業名:「こども舞台芸術フェスティバル in 大垣」企画提案:NPO法人大垣おやこ劇場訪問日:令和6年7月20・21日(土・日)場 所:大垣市スイトピアセンター このような各地の劇団の演劇フェスティバルは、長野県の飯田市、大阪の岸和田市で毎年開催されているものの、一同介してのわくわく感満載でした。毎年とは言わずとも、5年に一度の開催は嬉しい事業です。 こども舞台芸術フェスティバルin大垣は7月20...
市民活動の掲示板

●支援センターレポート「7/3 おおがき産後ケアの日(産前産後ケアあっぷる)」を見学してきました

事業名:「おおがき産後ケアの日」企画提案:産前産後ケアあっぷる(田邉麻紗子代表)訪問日:令和6年7月3日(水)(全8回月一講座)時 間:10:00~12:00場 所:大垣市綾里地区センター講座を見学して 本講座は、新ママが産後に陥りがちな心身の異常(気力・体力の低下・疲れが取れない・イライラ感・気持ちの浮き沈みほか体調不良)から、少しでも回復を願い、バランスボールを使ったエクササイズや・学習講座・...