市民活動の掲示板

市民活動の掲示板

●市民活動紹介 1/16(日)「ふるさと大垣偉人かるた大会」参加者募集!

参加費無料。 お申し込みはふるさとから教育を語る会の浅野さんまで。かるたも好評発売中!多目的交流イベントハウスで購入できます。(感染拡大のため、イベントは中止になりました 1.17追記)
市民活動の掲示板

●12/8 SDGsカードゲーム ワークショップ開催

12/8大垣市役所にて、職員向けに「SDGsカードゲーム」のワークショップが開催されました。NPO法人まち創りの石丸氏は2021年に「SDGs de 地方創生」ゲームの公認ファシリテーターの資格を取得しました。#2030SDGs公認ファシリテーター#SDGs de 地方創生ゲーム#SDGsカードゲーム
市民活動の掲示板

●市民活動紹介 11/14(日)「偉人カルタ大会」参加者募集中!

広報おおがき10/15号に掲載されました。お申し込みはふるさとから教育を語る会の浅野さんまで
市民活動の掲示板

●市民活動紹介 11/7(日) 「芝生の上でヨガ体験」 募集中!

広報おおがき 10/15号に掲載されました。お申し込みはFCヴィオーラ 横山さんまで
市民活動の掲示板

●市民活動紹介~8/2 クラウドファンディングで「ふるさと大垣偉人かるた」の制作資金 募集中

「ふるさとから教育を語る会」では、「ふるさと大垣偉人かるた」制作のためにクラウドファンディングを行っています。詳しくは、クラウドファンディングREADYFOR(レディーフォー)のサイトまで主催:ふるさとから教育を語る会  代表)子安 一徳
市民活動の掲示板

●団体イベント紹介 7/4「弱い立場の人たちに寄り添う地域づくりを目指して~飛騨市の挑戦と経験~」

みんなの未来をつくる会(大垣市市民活動団体)では講演会を予定しています。詳しくはチラシをご覧ください。
市民活動の掲示板

●市民活動紹介~6/30「小中学校への新型コロナ対策のための消毒機材クラウドファンディング~新型コロナ対策 市民活動の会 実行委員会~」

新型コロナ対策 市民活動の会 実行委員会では、小中学校への新型コロナ対策のための消毒機材提供のため、クラウドファンディングを行っています 詳しくはチラシをご覧ください
市民活動の掲示板

●SDGs非営利コンサルティングのご紹介

NPO法人泉京(せんと)・垂井ではSDGsコンサルティングの様々なプログラムをご用意しています。詳しくはNPO法人泉京(せんと)・垂井のホームページでご確認ください。
市民活動の掲示板

●市民活動紹介 「第1回 上石津学園検討プロジェクト会議(仮称)6/8」

大垣市教育委員会は、上石津地域にある小中学校5校を統合し、9年制の義務教育学校開校を目指しています。上石津地域住民による「上石津まちづくり協議会」は「上石津学園検討プロジェクト(仮称)」を立ち上げ、住民の意見を集約するためのワークショップを開催することになりました。 「上石津学園検討プロジェクト(仮称)」からの委託を受け、NPO法人まち創りでは 岐阜県コミュニティー診断士と協働し、ワークショップの...
市民活動の掲示板

●参加者募集~12/26「音楽サークル奏音~カノン~(ハンドベル)」 大垣市市民活動助成事業

ゆっくり歩む音楽サークル奏音~カノン~では下記参加者を募集しています●ハンドベルで楽しく奏でよう♪●絵本を歌おう♪詳しくはチラシをご覧ください※お問い合わせは ゆっくり歩む音楽サークル奏音~カノン~(こだま)まで