新着のお知らせ・案内

市民活動の掲示板

●まちづくりイベントのご案内「スイトピアセンター」をプロデュースしよう!」6/18~9/5 全9回

対象:大学生以上定員:10名程度参加料:500円(資料代)主催・お申込み:公益財団法人 大垣市文化事業団 スイトピアセンターをプロデュースしよう(PDF)ダウンロード
市民活動の掲示板

●一般・親子向けイベント案内「アートな手作りせっけん」&ギャラリー~6/20

★「潤い成分たっぷりモチモチ石鹸をつくろう」2021年6月5日(土)10:00~12:00 高校生以上、500円、定員10名、会場:スイトピアセンター 料理実習室★「宝石みたいなキラキラせっけんをつくろう」2021年6月6日(日)①10:00~/②14:00~親子(未就学時不可)、1組300円、各回10組まで、会場:スイトピアセンター 料理実習室お申込みは公益財団法人 大垣市文化事業団(外部リンク...
イベントハウスのお知らせ

【重要】4/24訂正とお詫び:非常事態宣言発令下におけるイベントハウスのご利用について

岐阜県独自の非常事態宣言をうけ、下記の通り 多目的交流イベントハウスの閉館時間の変更、および新規予約の受付を停止いたします。 ● 4/26(月)から5/11(火)までの施設利用の新規予約を停止します → 新規予約はできます ●この間の開館時間は20時までとします → 開館(閉館)時間のみ変更になります ●この間のキャンセル料は必要ありません ●ストリートピアノも休止します→通常通りご利用いただけま...
市民活動の掲示板

●市民活動紹介「大垣ポールウォーキングクラブ」

4月の展示室での活動の様子です♪気持ちよさそうですね!展示室の定員は感染防止対策のため、現在は30名となっています。
ボランティアに関するお知らせ(記事)

●市民活動紹介「大垣市環境市民会議・グリーンサポーター活動(ちょびっとボランティア)」

4/3(土)のグリーンサポーター活動(主催:大垣市環境市民会議 、指導:岐阜県園芸福祉協会西濃支部)毎月第1土曜日にアクアウォーク大垣にある「クスの木の下で~みどり香る~公園」にて地域ボランティアのみなさんが、ハーブの香る公園で草取りや剪定を行っています。どなたも参加できます。事前にお知らせください。(大垣市環境市民会議かNPO法人 まち創りまで)この日は「ちょびっとボランティア」や池田高校・ユネ...
市民活動の掲示板

●JICA中部 開発教育指導者研修(実践編)のご案内~5/24

持続的かつ効果的な開発教育・国際理解教育を実践する中核的な指導者を育成すること、指導者間の連携強化およびネットワーク形成を行うことを目的とした研修です。2021.6/19~2/27までの4回、8日間(受講料無料)申込期限:5/24必着#SDGs※詳しくはチラシをご覧ください。2021年度開発教育指導者研修(実践編)PDFダウンロード
ボランティアに関するお知らせ(記事)

●ちょびっとボランティア 4月3日(土)・4月4日(日)開催

次回のちょびっとボランティアは…4月3日(土)公園の手入れ 時間:4月3日(土)9時から11時くらいまで(雨天は次週に延期) 場所:アクアウォーク大垣 駐車場東側 「香りそよぐ公園」 主催:大垣市環境市民会議(☎0584-82-1761)(当日はつながりません) 内容:草取り、ゴミ拾い、花壇づくり 持ち物:汚れても良い服装で、軍手や 剪定ばさみ、草取り用の道具、飲み物などをもってきてね。4月4日(...
市民活動のイベント

●市民活動セミナー「はじめてのZoom教室」開催中

話題のZoomを体験しよう!インストールからいろいろな使い方まで サポートします     ※受講には申し込みが必要です(参加料:1000 円/人)        Zoomセミナー ダウンロード
市民活動の掲示板

●4月のまちテラ・まるテラ・ソフテラ スケジュールができました

「新しい生活様式」を取り入れた‟がんばろう大垣プロジェクト”3月からソフトピアでのソフトピアテラス(ソフテラ)も加わり、4月以降も「まちなかテラス」の継続が決定しました新しいキッチンカーも続々加わって、進化をつづけています●まるのうちテラスは市役所の駐車場をお使いいただけます●雨天・荒天時はお休みすることがあります●メニューは変更されることがあります 詳しくは市役所ホームページまで
市民活動の掲示板

●市役所3階テラスが解放されています ~4/9まで

庁舎南玄関および第1来庁者駐車場のオープンを記念して、市役所3階のテラスで高校生や市民団体などによる花や植木の展示が行われています。花や植木、市内の街並みを眺めながら、広々とした空間をお楽しみください♪ とき : 3月28日(日)~4月9日(金)の平日 午前9時~午後5時