市民活動支援センターからのお知らせ

新着のお知らせ・案内

地域づくりワークショップを開催します

課題解決の手法を学ぶためのワークショップを開催します。来る2月13日に内科府地方分権改革推進室職員の方をお招きして課題解決のための手法を学ぶためのワークショップを開催します。地域づくりに関わる方におすすめのセミナーとなっておりますのでお時間ございましたらお越し下さい。無料です。日時令和2年2月13日 18:30〜20:00場所大垣市多目的交流イベントハウス 1F展示室大垣市郭町2−28 講師内閣府...
支援情報(記事:助成金ほか)

ハウジングアンドコミュニティ財団から2020年度助成事業公募

ハウジングアンドコミュニティ財団から助成器公募の情報をいただきましたので情報展開させていただきます。=================================================================◇◆令和2(2020)年度の助成対象団体を募集しています◆◇「住まいとコミュニティづくり活動助成」は、財団の自主事業として全国の市民の自発的な住まいづくりやコミュニティの...
支援情報(記事:助成金ほか)

市民活動の資金調達セミナーのお知らせ@岡崎

地域の未来・志援センターさんより、資金調達セミナーの案内が届きましたので、掲載させていただきます。なんと、一日でクラウドファンディングや遺贈寄付など資金調達の新しい流れや助成金申請のコツを学び、複数の 助成団体へ個別質問もできるセミナーとのことです。詳しくは、地域の未来・志援センターのホームページをご覧ください。地域の未来・志援センターのホームページはこちら
支援情報(記事:助成金ほか)

子どもゆめ基金~未来を担う子どもたちに大きな夢を~

独立行政法人国立青少年教育振興機構より、子どもの体験活動・読書活動などへの助成を行う、子どもゆめ基金の情報をいただきましたので情報提供させていただきます。助成金の詳しい内容は、子どもゆめ基金サイトをご覧ください。→子どもゆめ基金のサイトはこちら募集期間申込方法申込締切1次募集2019年10月1日~郵送11月12日 消印有効電子11月26日17時締切2次募集2020年5月1日~郵送6月16日 消印有...
支援情報(記事:助成金ほか)

大和証券福祉財団 ボランティア活動助成募集(公募)

大和証券福祉財団より、ボランティア活動助成募集の告知がありますので情報提供とさせていただきます。以下に概要を掲載させていただきますが、詳細は大和証券福祉財団のHPをご確認ください。大和証券福祉財団のHPはこちら応募課題第26回ボランティア活動助成①高齢者、障がい児者、子どもへの支援活動及びその他、社会的議の高いボランティア活動②地震・豪雨等による大規模自然災害の被災者支援活動※その他の詳細について...