市民活動の掲示板

市民活動の掲示板

●9/28(土)北地区水門川クリーン作戦 ご紹介

この活動は、地域の環境を少しでも美しくする、また、近年のゲリラ豪雨対策の一環として災害リスクを少しでも取り除く、という趣旨のもとに地域や事業者の方のご協力のもとに行われます開催日:2024年9月28日(土)※少雨決行主 催:北地区水門川クリーン作戦実行委員会集合場所:大垣西濃信用金庫 笠縫支店持ち物:長靴、胴長(ある方)、金バサミ、軍手、ゴム手袋※詳細はチラシをご確認ください。北地区水門川クリーン...
市民活動の掲示板

●9/21開催「水都大垣 ロマンスTHEレストラン(一般社団法人大垣タウンマネジメント)」会場:大垣市民プール

「水都大垣」を楽しむイベントとして、官民連携による一夜限りのプールサイドレストラン「水都大垣 ロマンスTHEレストラン」が開催されます開催日:2024年9月21日(土)※雨天順延(予備日 9/22、9/23)会 場:大垣市民プール入場料:大人300円 / 高校生 200円 / 高齢者・小中学生 100円 / 幼児 無料   ※入場券は16:30販売開始(17:00開宴)。飲食代は別途必要です主 催...
市民活動の掲示板

●~9/15参加者募集!「9/28 マグダーツ大会 @青年の家((特非)大垣市レクリエーション協会)」

開催日時:2024年 9/28(土) ※チラシ参照事業内容:「マグダーツ大会」場  所:大垣市青年の家参 加 費 :無料主  催:岐阜県、一般社団法人 岐阜県レクリエーション協会※詳細はチラシをご確認ください2024マグダーツ大会ダウンロード
市民活動の掲示板

●(一社)水がめアクアリアスによる「ゆかたdeそうめん大会」が大垣ケーブルテレビで紹介されました

2024.8.11(日)に国際交流と異文化理解の促進を目指して行われた、(一社)水がめアクアリアス主催の「ゆかたdeそうめん大会」が大垣ケーブルテレビにて放映されました。イベント詳細はこちら大垣ケーブルテレビのYouTube「デイリーUP Plus」(4:40あたり~)にてご覧いただけます
市民活動の掲示板

●参加者募集!「12/18(水)「親子で楽しむ演劇鑑賞(森のいずみ)」

開催日時:2024年 12/18(水) 18:00~20:30事業内容:「2024 親子で楽しむ演劇鑑賞」場  所:大垣スイトピアセンター 文化会館 文化ホールチケット:大人5000円、高校生以下1000円主  催:森のいずみ※詳細はチラシをご確認ください親子で楽しむ演劇鑑賞(森のいずみ主催)ダウンロード
施設のイベント情報

●8/25(日) 「2024市民活動支援センターまつり」開催!みんなきてね!

ワークショップは現地受付です。特別企画「親子で体験ダンス」「みんなでカフェ交流会」の当日参加をご希望の方は☎0584-75-0394(イベントハウス)まで直接、お電話で確認してください。 子どもから大人まで楽しめるイベントです。大垣日本大学高等学校のチアリーディング同好会によるパフォーマンスをみて、一緒に体験してみよう!(体験ダンスは小学1~3年生 ※年少さん~小学生とその家族が対象です) 他にも...
市民活動の掲示板

●参加者募集!「8/24「ふれあい」を体感しよう!(いるかのこそだて)」

開催日時: 8/24(土) 9:30~11:45事業内容:「ふれあい」を体感しよう!(参加型セミナー)対象者:保育士さん、先生、行政の方、地域の方、居場所づくりに取り組んでいる方 など場所:川並地区センター定員:50名(先着順)参加費:無料企画・運営:いるかのこそだて※詳細はチラシをご確認くださいお申し込みはGoogleフォームから→こちら
支援センターレポート

●支援センターレポート「健康体操・ダンス教室(NPO法人大垣市ダンススポーツクラブ)」を見学してきました

事業名:「健康体操・ダンス教室」企画提案:NPO法人大垣市ダンススポーツクラブ訪問日:令和6年7月20(土)場 所:大垣市和合地区センター NPO法人 大垣市ダンススポーツクラブは毎月3~4回、健康寿命をのばすため、体操とダンスの教室を行っています。外は暑かったですが、ホールの中はクーラーのおかげで涼しくて、1時間ほどストレッチしたりウォーキングしたりしたあと、社交ダンスの練習をしていました。 R...
支援センターレポート

●支援センターレポート「7/20,21 こども舞台芸術フェスティバル in 大垣(大垣おやこ劇場)」を見学してきました

事業名:「こども舞台芸術フェスティバル in 大垣」企画提案:NPO法人大垣おやこ劇場訪問日:令和6年7月20・21日(土・日)場 所:大垣市スイトピアセンター このような各地の劇団の演劇フェスティバルは、長野県の飯田市、大阪の岸和田市で毎年開催されているものの、一同介してのわくわく感満載でした。毎年とは言わずとも、5年に一度の開催は嬉しい事業です。 こども舞台芸術フェスティバルin大垣は7月20...
市民活動のイベント

●参加者募集!8/11(日)「ゆかたdeそうめん大会((一社)水がめアクアリアス)」

水がめアクアリアスからのご案内 日本在留の外国人と日本人の子連れ家族向けに開催いたします。 このイベントでは、外国人女性に浴衣の着付けを体験していただき、日本文化に触れる機会を提供します。子供たちと外国人の交流を通じて、多文化共生の理解を深める楽しい時間を過ごせるでしょう。当日は、和だしで味わうそうめんに加え、スリランカ留学生が作る母国のスープもご用意します。日本とスリランカの文化が融合した絶品そ...